セイキ工業の会社概要、取得している認証
セイキ工業の強みをご紹介
セイキ工業の環境への取り組みをご紹介
合成樹脂の異形押出専門メーカーであるセイキ工業の製品は、内・外装用建材、自動車部材等の大型製品から文具類、ICケース等の小型で精密な工業用品まで広範囲に及んでおり、また、原料についても一般汎用樹脂からエンジニアリングプラスチックまで多種にわたっています。生活環境を創造し、常に素材の研究、技術及び商品の開発に意欲的に取組み、最適の樹脂で最高の製品を商品企画から納品まで徹底した品質管理に基づいてタイムリーに展開しています。
文房具部材、建築資材、電設材、土木資材、家具部材、家庭日用品など各種プラスチック押出製品の製造・販売。食品容器、化粧品容器などの射出成型品の製造・販売。
〒359-0021 埼玉県所沢市東所沢5-10-1
〒358-0033 埼玉県入間市狭山台4-15-12
平成17年4月28日、セイキ工業株式会社は、国際標準化機構が定めた、品質保証の国際規格であるISO9001を認証取得いたしました。
認証の取得は、「お客様の要求を満たしたサービスを一貫して提供する能力」と「お客様満足の向上を目指す企業」であることが認められた証です。今後は、新たな責任を認識し、ISO9001認証取得企業として、今まで以上に品質の向上を図り、お客様に安心と満足を提供できる様、一層の努力に励んで参ります。
平成30年8月6日、セイキ工業株式会社はプラスチックの押出成形の設計・開発及び製造においてISO14001を取得しました。
ISO14001とは環境ISOともよばれ、活動・製品およびサービスによって生じる環境への影響を持続的に改善するためのシステムを構築し、そのシステムを継続的に改善していく努力を行っています。
彩の国工場とは、地域に開かれ、地域に愛される工場づくりを進めるために、埼玉県内の技術力や環境面で優れている工場を、埼玉県知事が豊かな彩の国づくりの協力者(パートナー)として指定するものです。 埼玉県内の多くの工場が、働く人にとって「良き生活の場」、地域にとって「良き隣人」、そして様々なかたちの社会貢献に取り組む工場になっていただきたいと考えます。そこで、工場が目指すべき一つの姿である「地域に愛される工場づくり」をより多くの工場に広めるとともに、より一層の地域や社会との交流、より良い工場環境づくりを願うものです。
ベランダ等の床材であるデッキ材製品についてJIS表示許可を受けております。定期的に品質検査に関する確認検査が行われ安定した高品質の製品製造を行っています。